整体師が教える、自律神経の乱れチェック方法

体の不快な症状がなかなか良くならないとき
まずインターネットで調べますよね。

どの病院へ行ったほうが良いのか?

この症状はよくなるのか?

など調べますけどネットの情報がありすぎて

逆に良くわかなくなってきて混乱してしまう

事ってあると思います。

ではいざ病院にいきいろんな検査をしたり

薬を飲んだりしてもなんかよくならないし

違う気がするときもあります。

それでもよくなることを信じて

治そうとがんばって病院にいくけど

最終的に何も問題が見つからず

どうしてよいかわからないこともあると思います。

そんななか調べていくと最終的に

自律神経の乱れが原因などにぶちあたり

食事もできてるしよく寝れているし

規則正しい生活もしているのに自律神経の乱れなの?

と思う時があると思います。

自律神経の乱れはわかりにくいので

お腹を押して聞いてみてください。

おへその左横あたりを押してみてください。

脈がドクドク打つように感じる場合は交感神経が

優位になっていて自律神経が乱れている可能性があります。

肋骨の一番下のお腹を押してみてください。

あきらかに硬い場合は自覚症状がなくても

ストレスを感じている場合があります。

簡単なセルフチェックですが

意識で感じていないことは体に出ていることが

多くあるので自律神経の乱れで悩んだら

確認してみてください。

横浜市戸塚区・泉区
健康専門院 点心整体
(Tel)090-4525-9109 駐車場有ります。

点心整体のホームページ
くわしくはここから

メールからご予約はこちらをクリック!

ラインからもご予約承れます。
友だち追加

お客様からの施術の感想
ご来院前の参考にしてください。
点心整体施術の感想

FaceBookページ
健康情報などはここをクリック>>>
いいね!お願いします。 !!

最寄駅:横浜市営地下鉄

肩こり

前の記事

巻き肩の人の腕は